映画『ういらぶ』ロケ地めぐり
~吉備中央町
- 国立吉備青少年自然の家
- 吉備高原学園高等学校
- きびプラザ
- 吉備中央公園
4か所とも車で数分の近くにあります。
きびプラザと吉備中央公園はすぐ隣でつながっています。
歩いてすぐです。
車で移動したのですが、あれっ???ここさっき来たとこ・・・ってなりました。
旦那が星が綺麗な所に行きたい!と言うので、『ういらぶ』のラストシーンを思い出し『星がキレイな場所ある!ある!』と旦那に運転してもらい、娘と3人で『ういらぶ』ロケ地めぐりをしてきました!(^^)!
思わぬロケ地めぐり出来て嬉しいけど、もう1回DVD観てから行きたかったな。
もうすぐ『ういらぶ』のDVD発売になりますね。
楽しみです♪
5月8日に届くかな~?
舞台挨拶の抽選ハズれてしまったのでDVDで舞台挨拶見るの楽しみにしてます。
※ラストシーンの写真載せてるのでまた見てない方はネタバレになるので、見ないでくださいね~。
国立吉備青少年自然の家~吉備中央町
『ういらぶ。』映画ロケ地
国立吉備青少年自然の家
湖岸ファイヤー場
〒716-1241
岡山県加賀郡吉備中央町吉川4393-82
湖岸ファイヤー場までの行き方は、事務所の人に聞けば教えてくれます。
中に入る時は必ず事務所で受付してください。
入り口のところに『ういらぶ』のポスター
伊藤健太郎君
磯村勇斗君
桜井日奈子さん
玉城ティナさん
桜田ひよりさん
のサインが飾ってありましたよ!
紫耀くんのはなかった、ジャニーズだから禁止なのかな残念・・・。
バーベキューのシーン撮影場所
湖岸ファイヤー場に向かう途中へびと遭遇し、怖かった!!!(*_*)
近くには、マムシ注意と書かれた看板がありました!!
注意ポイント
虫もいっぱい顔の前にまとわりつくように飛んでくるんです。
ここを抜ければ『映画ういらぶ』ロケ地湖岸ファイヤー場です。
映画ういらぶパンフレットのバーベキュー写真と比較!
季節が違いますが、まさしくココです!!
すごくいいところでした!!!
のんびりできて、気持ちいい~。
紫耀くんココで、映画の撮影してたんだね♪
とてもいいところですが、小さなこども連れは要注意です!
湖岸というだけあって、柵もなくすぐに水があるので子どもは危ないかなと思います。
国立吉備青少年自然の家では天体観測棟があり天体望遠鏡で星が綺麗に見えるそうなのですが、宿泊客でないと天体望遠鏡を使用できないそうです。
宿泊棟・ロッジ・キャンプ場があります。
吉備高原学園高等学校~吉備中央町
『ういらぶ。』映画ロケ地
国立吉備青少年自然の家からきびプラザを通りすぎ、先に吉備高原学園高等学校へ行きました。
お休みの日だったので、門がしまってて、グランドにも誰もいませんでした。
外から写真撮らせてもらいました。(望遠レンズで撮影)
屋根の上で凛と蛍太が話してるシーン撮影場所
映画ういらぶパンフレットの学校写真と比較!
ゆうが隠れて凜を見てたシーン撮影場所
映画ういらぶパンフレットの学校写真と比較!
靴箱の横の奥の柱にゆうがいました。
注意ポイント
きびプラザ~吉備中央町
『ういらぶ。』映画ロケ地
凛とゆうのデートシーン撮影場所
きびプラザ2Fレストラン
紫耀くん来店
ここから入って2階のレストラン『吉備高原ごっつうビュッフェバイキング』の入り口にKing&Prince平野紫耀くん来店って書いてありましたよ!
昼はバイキングで夕方から居酒屋になるそうです。
吉備中央公園~吉備中央町
『ういらぶ。』映画ロケ地
アイキャッチ撮影石と木撮影場所
映画ういらぶパンフレットのアイキャッチ写真と比較!
きびプラザから吉備中央公園の方に歩いて行くとアイキャッチが撮影された石と木があります。
さらに進んで行くと登校シーンの階段があります。
登校シーン撮影場所
映画ういらぶパンフレットのアイキャッチ写真と比較!
下の写真の右横に同じ階段があり、私はこっちを撮ってしまったのですが、まわりの木の感じからすると下からみて右側の階段だったみたいです。
写真撮るの間違えた~(*´з`)
階段をおりて、さらに進んで左側の丘を登っていくとラストシーンの大きな木のところに行きます。
ラストシーンの大きな木撮影場所
シルバーのオブジェの左奥に進み
ここを登っていくと大きな木があるグランドゴルフ場に行けます。
映画ういらぶパンフレットのラストシーン写真と比較!
注意ポイント
★とにかく虫が顔の前に、カメラの前にまとわりついてきます。
紫耀くんが虫が多い!虫!虫!ってやたらと言ってた気持ちがわかりました(^^;
この大きな木は何本か枝が切り落とされていました。
『ういらぶ。』映画撮影後の平成30年7月に岡山で豪雨被害があったので、その時に折れてしまったのでしょうか?
『ういらぶ。』公式サイトでも被災者の方へのお見舞いメッセージがあります。
自然災害は、本当に怖いです。
映画『ういらぶ』ロケ地めぐり~やまびこ市場
吉備中央町から高梁市の方へ向かう途中にあります。
ぐにゃぐにゃ曲がった山道の途中にポツンと建っている『やまびこカフェ』です。
私が行ったときは、閉まってました。
途中通行止めとかあったりして、暗くなりかけだったので怖かったです。
運転の苦手な方はやめといた方がいいかもです。
時間がなくて高梁市には行けませんでしたが岡山の綺麗な星空を見てかえってきました。
また、行けるといいな。
まとめ
自然いっぱいでとってものんびりとした、いい場所でした。
自然を体験するにはとてもいい場所ですが、虫とマムシには要注意です!
もし、虫に負けずロケ地めぐりしてみたい!
という方は現地の方の迷惑にならないよう、マナーを守って楽しんでくださいね♪
「そんな事わかってるよ~!」とお叱りの声が聞こえてきそう(娘にも言われなくてもわかってるから!ってよく怒られます。)ですが、ファンのせいで紫耀くんが悪くいわれると悲しいので念のためお願いしておきます(^^)
-
-
映画情報
平野紫耀主演映画『ういらぶ。』 2018年11月9日(金)ロードショー 映画『ういらぶ。』公式サイト 原作まんが 「ういらぶ。-初々しい恋のおはなし-」 星森ゆきも 小学館 Sho-Comi ★「うい ...
続きを見る